あなたとCBDを繋ぐ=CBD LINK

東京オリンピック前に世界のアスリートが大麻密輸で連日大量逮捕?!

 

いよいよ東京オリンピックまで1年を切りました。

しかし、抱えている問題は多く、真夏の湿度の高い時期での開催となるマラソン・競歩の会場を東京から札幌に移すかどうか、遠泳の競技会場である東京・お台場海浜公園の水質問題。そして、野球選手やバスケットボール選手、格闘家、マラソン選手やプロスケーターまで多くのアスリートが痛みの緩和・筋肉痛や神経へのダメージの回復・緊張や不安の緩和・睡眠の質の向上という点で日常的に摂取しているサプリメント、CBDの問題があります。

なぜ、日本で販売されていて合法的に使用されているCBD製品に問題があるのかというと、記事にもあるように、日本で購入可能なCBD製品は大麻取締法に準じた茎と種から作られたCBD製品のみという点です。

海外では、より効果・効能が期待できる花穂や葉からも抽出されたCBD製品を摂取している人達が大半なので、もし、そういった日本のルールを知らずに普段使用しているCBD製品を日本に持ち込んでしまった場合、オリンピックどころの騒ぎではないかもしれません。

なぜなら、医療用であろうとも麻の花穂や葉を使用して作られたCBD製品は大麻取締法に違反することになるからです。

しかし、2018年に世界アンチドーピング期間(WADA)がTHCフリーであるCBD製品をスポーツ界禁止物質リストから削除をしています。

要は、麻の花穂からだろうが葉からだろうがドーピングテスト基準値以下であるCBD製品は国際基準として安全である、そういった事が言えるのです。

 

オリンピック開催国として、いくつか国際基準に満たしていない問題があるこの東京・日本。

Hemp Today Japan筆者同様、まともな形で開催する事は難しいのでは、と思ってしまいます。

 

引用元:Hemp Today Japan

アスリートが続々とCBD支持を表明・東京オリンピックに向けての課題も?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です